エスピオナージ
3人でのアリスとしての活動は
1981年6月5日の楽園球場でおこなわれた
「アリス・ファイナル」をもって活動を停止しました。
YouTubeの歌と音楽と懐メロ無料PV視聴(試聴)より | アリス
それぞれの秋
くうぅ~!しみるぅ~!
心にしみます・・・。
YouTubeの歌と音楽と懐メロ無料PV視聴(試聴)より | アリス
狂った果実
YouTubeの歌と音楽と懐メロ無料PV視聴(試聴)より | アリス
秋止符
別れは何度経験しても、慣れません!
YouTubeの歌と音楽と懐メロ無料PV視聴(試聴)より | アリス
夢去りし街角
人との別れが続いたら
そりゃ、泣けてきますって!!
YouTubeの歌と音楽と懐メロ無料PV視聴(試聴)より | アリス
チャンピオン
お待たせしました!
アリス最大のヒット曲です!(^_^)v
YouTubeの歌と音楽と懐メロ無料PV視聴(試聴)より | アリス
ジョニーの子守唄
心が枯れていた時に
音楽が癒してくれる事を歌っています。
YouTubeの歌と音楽と懐メロ無料PV視聴(試聴)より | アリス
涙の誓い
リリースして程なくBEST10にランクされ
最高4位まで上昇しました。
YouTubeの歌と音楽と懐メロ無料PV視聴(試聴)より | アリス
冬の稲妻
アリスの初の、初のBEST10入りした歌です。
YouTubeの歌と音楽と懐メロ無料PV視聴(試聴)より | アリス
遠くで汽笛を聞きながら
暗いですね~。
昔のフォークソングって感じです。
YouTubeの歌と音楽と懐メロ無料PV視聴(試聴)より | アリス
帰らざる日々
ヒットの仕方が、特異な歌でした。
オリコンでは最高でも15位が精一杯でした。
YouTubeの歌と音楽と懐メロ無料PV視聴(試聴)より | アリス
今はもうだれも
デビュー曲「走っておいで恋人よ」の後
なかなかヒット曲には恵まれませんでした。
YouTubeの歌と音楽と懐メロ無料PV視聴(試聴)より | アリス
走っておいで恋人よ
ご存じフォークソングを代表する
グループといえば、この"アリス"です。